2009年07月27日
太陽は生命の源
先日の皆既日食
を観ていると自然の神秘を実感
この季節。普段は暑さのあまり太陽
に嫌悪感
を抱きやすいが
日食のときは違った。
みんなが意識的に太陽
に目をむけ、その変わりゆく様子に
一喜一憂。
光の輪(虹色にも見えた)が大きくなったときには
まるでシャワー
のように光が降り注いでくるような・・・
そこで、私たち観察仲間は、みないっせいに手のひら
を太陽にむけ
バンザ~イ

そう
まるでドラゴンボールの孫悟空の“元気玉”のように


この季節。普段は暑さのあまり太陽


日食のときは違った。
みんなが意識的に太陽

一喜一憂。

光の輪(虹色にも見えた)が大きくなったときには
まるでシャワー

そこで、私たち観察仲間は、みないっせいに手のひら

バンザ~イ



そう

光によって生まれる色。
光の光合成で育つ

植物の光合成により、つくり出された酸素で生きるヒト。
ヒトの吐き出す二酸化炭素を必要とする植物。
そこには、何ひとつ欠けても存在しない


そこから生まれる“色”“植物”の効果を得て、
光による色エネルギーと
植物の香り【aroma】によって五感に働きかけ、
力強く自信をもって進んでいくことをサポートするCAMESカラーカウンセリング
CAMESを喜んでいただける機会もふえ、
幸せを実感している今日この頃です

Posted by コズエ at 11:43
│太陽(SUN)