てぃーだブログ › 色彩-いろどり-気分 › cubicカラーセラピー ›   モヤモヤのデトックス

2011年05月04日

  モヤモヤのデトックス

ちびっ子だってストレスは感じます。
まだまだ成長段階の子どもたちは、自分の気持ちの整理整頓はむずかしい…
大人でもあることです。
自分の気持ちを上手く言葉にして表現できなく
伝えたくても伝えられない…
言葉にできたとしても、大人が先読みして子どもの気持ちを断定しまう…

言葉に言い表せない気持ちをくみとってあげることができたり
さっしてあげることができる一つのアイテムハート
私にとっては、それがカラーセラピーなのです。
相手にかぎらず、自分自身の声をくみとってあげることができるので
楽チンになりたいときは自分セラピー虫眼鏡

  モヤモヤのデトックス
ちびっ子たちは、遊びながら
モヤモヤのデトックスをします。
写真で使用しているカラーのブロックは
cubicキット
(株)フラックス.山内暢子氏が考案されました
3歳から高齢者まで適応できるカラーセラピー
cubicカラーセラピーです。
色々なカラーのブロックに触れて、好きなように遊ぶ
ちびっ子たちの目は集中力とキラキラ光線キラキラ 
あふれていますニコニコ



同じカテゴリー(cubicカラーセラピー)の記事
イベントのご案内
イベントのご案内(2012-02-21 18:23)


Posted by コズエ at 13:38 │cubicカラーセラピー